2008-01-19
今日の夕方偶然つけたテレビで、テレビ版「電車男 DELUX」(フジ 2006年)の再放送を見てしまいました。あんなに話題になっていたのに、私は2005年当時の連ドラも、劇場映画も、小説も全く接触せずにきていました。この話が題名とは違って、私の好きな電車の話ではなくオタク青年の恋愛ドラマだと聞いていたからです。それなら見なくてもいいやと投げ出していました。
しかし今日見てみると、今さらナンですが意外に面白かったです。引き続き、夜に映画版「電車男」(フジ)が放送されていたので勢いにのってこちらも見てしまいました。フジテレビの思うツボ視聴者です。
最初にテレビ版を見たからかもしれませんが、私はテレビ版の方が気に入りました。特に、電車男とネット上でチャットしているオタク友達の多彩さが楽しめました。小栗旬が出ていたり、久々になすびを見ました。次長課長もいました。実際にネット上で顔も名前も知らない人たち同士がこうやって熱く語り合っているのかと思うと不思議な面白さがあります。
「電車男」は実話なのでしょうか。小説なのでしょうか。きれいなお嬢様がオタク青年に魅かれるなんてことがあり得るのでしょうか。というような、たぶん皆さんが2年前に持ったであろう疑問を私は今夜感じているところです。
セ記事を書く