2007-07-31
日曜日夜の犬騒動に反響が多く、しかもそのほとんどが「かわいそうに犬は雷が恐かったのだろうに」という犬の側にある発言です。
私といえば、あの犬はどこの犬だろうか、絶対に飼い主を見つけ出して新品網戸の弁償をしてもらうといきまいています。この二日間、近所を探し歩いています。
犬種は黒のトイプードル。偶然にも私にとって覚えたての犬の名前です。先週、黒、茶、白の3色の、あまりにたくさんその種類が海を散歩していたので、一緒に行った友人に「あれは何という犬?」と聞いて教えてもらいました。どうやら最近はやっている種類のようです。
あの犬のおかげで網戸が破れて、窓を開けることができずにいるのです。我が家はエアコンなしなので網戸が夏の生命線です。
網戸屋に「さっそく犬が飛び込んだのでまた張りなおしてもらいたい。今回の網戸の素材は弱かったのではないか」とついでに八つ当たりしてみました。網戸屋は、「そんな話は聞いたことがない」と率直にびっくりしていました。土曜日に新調して日曜日にもう破れるなんてあまりにもったいない話。なぜ我が家がたった二日で2枚も網戸を買わなければならないのでしょうか。
今日新しい網戸になおしてもらいましたが、トイプードルごときであの大穴です。この野性味あふれる鎌倉生活では今後、犬、猫、狸、リスなど次々と小動物が飛び込んできそうで、おちおち網戸にもできません。
セ記事を書く