朝青龍は悪役スター
2008-01-28


今日も仕事の移動時間を利用してマンキツ(漫喫)で書いています。暖かいし、この狭い感じが何とも心地よいのです。おまけに今日の店はリプトンのティーバッグが各種そろっていて嬉しいことです。レモンハーブティーを選択して今飲んでいます。ここは1時間単位の店なので30分でも1時間でも料金は一律.350円。この業界に詳しくない私にとってはこれぐらいで大満足です。
 さて昨夜の千秋楽。朝青龍が優勝すると面白いと思っていたのですが負けてしまいました。白鵬が朝青龍を破った瞬間に最高視聴率が34・1%になったそうです。国技館の中に座布団がたくさん飛んでいました。でもそれは必ずしも不平不満の座布団ではなく興奮の座布団だったということを今朝テレビで誰かが言っていました。
 先週ある駅の売店のおにいさんがお客さんに「朝青龍が負けないと新聞が売れないんですよ」とこぼしているのを聞きました。こういう朝青龍のような存在をプロレスではヒール(悪役)と呼んで欠かせない人気者です。今の大相撲にとってはおとなしい白鵬よりも悪そうな朝青龍がスターなのはそんなわけでしょう。
 私はその時間テレビを見ていなかったのですが、今日のスポーツ新聞では表彰式で東国原宮崎知事が白鵬に宮崎牛一頭を贈呈していました。こんなことまですべて相撲はよくできています。面白い。
[格闘技]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット